市川市本八幡で働く社長のブログ
更新日:2008,10,07,Tuesday

昨日は、ホームページリニューアルに伴うスタッフさんの写真撮影会。
皆さん、普段よりも一段と・・・な格好で張り切っています。
っと、別に趣味でスタッフさんの写真を撮ってホームページに掲載しているわけでありません^^;
スタッフ写真を撮ってホームページに掲載する理由は2つあります。
ひとつは、お客様向け。
普段、電話で話すスタッフさんは、「どんな人なのだろうか?」というお客様に向けた情報発信です。
ネームバリューの無い中小企業が生き残るためには、「人」のバリューを最大化する必要がありますが、それがこのスタッフ写真なのです。
ですから、スタッフ写真には「躍動感」が必要で、よくある証明写真のようなスタッフ写真ではなくて、動きのある、顔の表情がある写真が効果的です。
ふたつめは、人材採用に向け。
皆さんもハローワーク・新聞チラシ・求人サイト・求人雑誌などを通じて、人材募集の広告をかけると思います。
多くの人が、募集広告を見た後、その会社のホームページに訪れています。
その時、その会社で働いている人の姿を見て、応募の決断(っというと大げさですが・・・)をするみたいです。
また、類は友を呼ぶの法則がありますので、「優秀な女性スタッフを雇いたい」と思えば女性スタッフの写真を載せて、「経験豊富な男性中堅社員を雇い」と思えば、中堅スタッフの写真を掲載すれば良いわけです。
そのようなわけで、e売るしくみ研究所では、スタッフ写真を充実させております。