市川市本八幡で働く社長のブログ
更新日:2009,09,30,Wednesday
本日は、2009年度最終日。
お客様・スタッフさんのお蔭で、無事にこの日を迎えることができました。
この場で失礼いたしますが、厚く御礼申し上げます。
ところで、この場をお借りして申し訳ないのですが、病気療養で休職しておりました、当社スタッフの佐藤ですが、治療に専念したいとの事で、本日末で退職する運びとなりました。
約3年間に渡り、お客様のホームページ運用を担当し、お客様からも信頼を得ていましたが、思ったよりも病状回復が遅れているみたいで退職と言う形になってしまいました。
お客様に置かれましては、「いつ、復帰するの?」とお声がけいただいていたので、大変申し訳ないのですが、ご理解を賜れば幸いでございます。
e売るしくみ研究所は、僕がサラリーマンを辞めて自宅をオフィスにして創業しました。
佐藤は、SOHO時代を知る唯一のスタッフでしたが、彼女の退職でSOHO時代のe売るしくみ研究所を知るスタッフはいなくなりました。
何となくですが、彼女の退職は、e売るしくみ研究所の第二ステージの始まりの予感を感じます。
(実際来期は、かなり大きなプロジェクトが動きそうで、その動き次第では、e売るしくみ研究所もかなり拡大しそうです。今からわくわくしています!!)
会社というものは、スタッフが入れ替わりながら成長していく。
ITベンチャーの世界は、ドックイヤーと言われるほど、時間経過が早いので、入れ替わりも激しいのが業界の常なのですが、僕を含めた7人の精鋭スタッフが2010年もお客様のビジネス発展に向けたブログホームページ制作に邁進してまいりたいと考えております。
2010年度も変わらぬご愛顧をいただければ幸いでございます。
明日からもよろしくお願い申し上げます。
お客様・スタッフさんのお蔭で、無事にこの日を迎えることができました。
この場で失礼いたしますが、厚く御礼申し上げます。
ところで、この場をお借りして申し訳ないのですが、病気療養で休職しておりました、当社スタッフの佐藤ですが、治療に専念したいとの事で、本日末で退職する運びとなりました。
約3年間に渡り、お客様のホームページ運用を担当し、お客様からも信頼を得ていましたが、思ったよりも病状回復が遅れているみたいで退職と言う形になってしまいました。
お客様に置かれましては、「いつ、復帰するの?」とお声がけいただいていたので、大変申し訳ないのですが、ご理解を賜れば幸いでございます。
e売るしくみ研究所は、僕がサラリーマンを辞めて自宅をオフィスにして創業しました。
佐藤は、SOHO時代を知る唯一のスタッフでしたが、彼女の退職でSOHO時代のe売るしくみ研究所を知るスタッフはいなくなりました。
何となくですが、彼女の退職は、e売るしくみ研究所の第二ステージの始まりの予感を感じます。
(実際来期は、かなり大きなプロジェクトが動きそうで、その動き次第では、e売るしくみ研究所もかなり拡大しそうです。今からわくわくしています!!)
会社というものは、スタッフが入れ替わりながら成長していく。
ITベンチャーの世界は、ドックイヤーと言われるほど、時間経過が早いので、入れ替わりも激しいのが業界の常なのですが、僕を含めた7人の精鋭スタッフが2010年もお客様のビジネス発展に向けたブログホームページ制作に邁進してまいりたいと考えております。
2010年度も変わらぬご愛顧をいただければ幸いでございます。
明日からもよろしくお願い申し上げます。