市川市本八幡で働く社長のブログ
更新日:2013,09,04,Wednesday
いやぁ〜
気づいたら9月。
9月はイーウルの決算月になります(汗)
決算月は、売上などもありますが、決算賞与(パート社員さんにも賞与ありますよぉ(ニヤリ))や昇給のことなんかもあって、何かと出費が重なります。
そんな状況で突然ですが、今月、事務所を移転します(笑)

思えば、事務所移転は、これで4回目になります。
自宅で起業して、スタッフさんが2人くらいになってから、
「もう、自宅で仕事するのは限界だなぁ」
ということで、キヨミズな気持ちで、本八幡駅界隈で事務所が借りられないか、右往左往したのが7年前くらいかなぁ〜
徐々に人数が増えているので、2年の更新毎に事務所移転になっています。
(1)20平米⇒(2)40平米⇒(3)80平米⇒(4)105平米
今回の移転場所は、地図でご覧のとおり・・・
一番最初に入った本八幡ダイヤモンドマンションのすぐ隣りのビルになります。
はじめて物件を見た時に、何かの強い縁を感じずにはいられませんでした。
営業10年目にして、本格的な事務所を借りるまでに会社が育ち、お客様・スタッフさんをはじめ、いろいろな人の応援あっての今だと強く感じます。
来期も楽しいビジネスをいろいろ考えていきたいと思いますので、ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。
#まだ、今期終わっていませんが・・・(笑)
気づいたら9月。
9月はイーウルの決算月になります(汗)
決算月は、売上などもありますが、決算賞与(パート社員さんにも賞与ありますよぉ(ニヤリ))や昇給のことなんかもあって、何かと出費が重なります。
そんな状況で突然ですが、今月、事務所を移転します(笑)

思えば、事務所移転は、これで4回目になります。
自宅で起業して、スタッフさんが2人くらいになってから、
「もう、自宅で仕事するのは限界だなぁ」
ということで、キヨミズな気持ちで、本八幡駅界隈で事務所が借りられないか、右往左往したのが7年前くらいかなぁ〜
徐々に人数が増えているので、2年の更新毎に事務所移転になっています。
(1)20平米⇒(2)40平米⇒(3)80平米⇒(4)105平米
今回の移転場所は、地図でご覧のとおり・・・
一番最初に入った本八幡ダイヤモンドマンションのすぐ隣りのビルになります。
はじめて物件を見た時に、何かの強い縁を感じずにはいられませんでした。
営業10年目にして、本格的な事務所を借りるまでに会社が育ち、お客様・スタッフさんをはじめ、いろいろな人の応援あっての今だと強く感じます。
来期も楽しいビジネスをいろいろ考えていきたいと思いますので、ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。
#まだ、今期終わっていませんが・・・(笑)