市川市本八幡で働く社長のブログ
更新日:2008,10,22,Wednesday
本日より水曜日の夜に「いきる喜び」ができます。(大げさではないのです。本当に・・・)
そうです。
皆さんご存知の相棒シーズン7
相棒を見るために、頑張って仕事して生きられる・・・そんなドラマです。
小学校のときみていた、NHKの「シャーロックホームズの冒険」に近いものが・・・
とにかく、今夜は早く帰るぞぉ〜(^^)
ところで、皆さんにとって「相棒」って誰ですか?
僕は、パッと思い浮かべると2人の顔が出てきます。
ドラマの右京さんと亀山も性格は全然違いますが、共通の目的に向かってアウンの呼吸で行動できる・・・
だから、相棒なのでしょうね。
僕も仕事上で、アウンの呼吸ができるメンバーが2人もいて、右京さんよりちょっと幸せかも・・・
何て考えています(^^)
『相棒』・・・大切にしたいですね。
・・・でも、シーズン7で亀山の身に何かが起こるみたいです。
・・・突然、相棒を失うというのはどんな気持ちなのでしょうか?
(それに近い事は、現実に起こってますけど・・・)
そうです。
皆さんご存知の相棒シーズン7
相棒を見るために、頑張って仕事して生きられる・・・そんなドラマです。
小学校のときみていた、NHKの「シャーロックホームズの冒険」に近いものが・・・
とにかく、今夜は早く帰るぞぉ〜(^^)
ところで、皆さんにとって「相棒」って誰ですか?
僕は、パッと思い浮かべると2人の顔が出てきます。
ドラマの右京さんと亀山も性格は全然違いますが、共通の目的に向かってアウンの呼吸で行動できる・・・
だから、相棒なのでしょうね。
僕も仕事上で、アウンの呼吸ができるメンバーが2人もいて、右京さんよりちょっと幸せかも・・・
何て考えています(^^)
『相棒』・・・大切にしたいですね。
・・・でも、シーズン7で亀山の身に何かが起こるみたいです。
・・・突然、相棒を失うというのはどんな気持ちなのでしょうか?
(それに近い事は、現実に起こってますけど・・・)
更新日:2008,10,20,Monday
今週、e売るしくみ研究所で2年以上勤め上げたSさんがご主人の転勤で引っ越します。
(Sさんは一番ヤングですが、最古参(世に言うお局?)です)
Sさんは、まだ、僕がSOHOオフィス(自宅を事務所にしていた頃)の時に入社してきた、e売るしくみ研究所では唯一のスタッフさんです。
当時は、まだ、会社の事業もそれほど方向性が決まっておらず、彼女には本当にいろいろな仕事をしてもらいました。
いろいろな仕事をしててもらっているうちに、e売るしくみ研究所のいろいろな仕事の隅々をできるようになっていきました。
また、接客もピカイチで、お客様から「Sさんは、仕事ができるねぇ。どうやって採用したの?」とよく言われ、ちょっとした自慢でした。
そんな彼女が、ご主人の転勤で引っ越すことに・・・
最初話を聞いた時には、とてもとてもショックでしたが・・・
(片腕がもげる思いをしました。。。)
「SさんもSOHOで仕事を続ければいいじゃん!」
っと思い直し、来週からは、スカイプを使いながら、SOHOで引き続きe売るしくみ研究所の制作の要となって仕事を続けてもらえることに・・・
IT(特にインターネット)を駆使して、できるだけスタッフさんの多様な働き方に対応できる環境を構築するのが目下の僕の役割かなぁ・・・
今までありがとう。本当に・・・
e売るしくみ研究所がここまで成長できたのはSさんのお陰です。
そして、来週からもよろしく!
赤城おろしに気をつけて(^^)
(Sさんは一番ヤングですが、最古参(世に言うお局?)です)
Sさんは、まだ、僕がSOHOオフィス(自宅を事務所にしていた頃)の時に入社してきた、e売るしくみ研究所では唯一のスタッフさんです。
当時は、まだ、会社の事業もそれほど方向性が決まっておらず、彼女には本当にいろいろな仕事をしてもらいました。
いろいろな仕事をしててもらっているうちに、e売るしくみ研究所のいろいろな仕事の隅々をできるようになっていきました。
また、接客もピカイチで、お客様から「Sさんは、仕事ができるねぇ。どうやって採用したの?」とよく言われ、ちょっとした自慢でした。
そんな彼女が、ご主人の転勤で引っ越すことに・・・
最初話を聞いた時には、とてもとてもショックでしたが・・・
(片腕がもげる思いをしました。。。)
「SさんもSOHOで仕事を続ければいいじゃん!」
っと思い直し、来週からは、スカイプを使いながら、SOHOで引き続きe売るしくみ研究所の制作の要となって仕事を続けてもらえることに・・・
IT(特にインターネット)を駆使して、できるだけスタッフさんの多様な働き方に対応できる環境を構築するのが目下の僕の役割かなぁ・・・
今までありがとう。本当に・・・
e売るしくみ研究所がここまで成長できたのはSさんのお陰です。
そして、来週からもよろしく!
赤城おろしに気をつけて(^^)
更新日:2008,10,16,Thursday
ここの所、忙しすぎてなかなか更新できませんでした。(いい訳・・・m(__)m)
申し訳ございません。。。
ところで、最近の楽しみは・・・
5歳になった長男が、「お父さんロボット作ったよ」といってブロックで作ったロボットを毎晩見る事です。
「ここを取ると、これが車に変身して・・・すごいでしょ?」
小さい子供を持っている方なら、ご存知かと思いますが、ゴーオンジャーか?レスキューフォースのロボットを真似て作ったみたいです。
そのブロックで作ったロボットが、何とも機用に動いて、見た目もかなり超合金ロボットしています(^^)
当初、家にはいただいたおもちゃや買い足したおもちゃなど、既製品のキャラクターもののおもちゃがたくさんありました。
しかし、今では、それらのおもちゃで遊ぶ事はたまに・・・と言う感じです。
今は「ブロック」と言う自由に創って遊べるおもちゃに夢中です。
あの、想像しながら創って完成した時の達成感を楽しんでいるように思います。
ここまで書くと・・・勘の良いかたらな分かるかな???
これって、ホームページ制作の時と同じなのです。
SEO対策するキーワードを選んで、画面レイアウトを考えて、ページ構成を考えて・・・
完成した時のお問合せをイメージしながら、作りこんでいく・・・
実際に、そのホームページからお問合せをいただけると(^^)
「創造する」事の楽しさは、子供も大人も変わらないのでしょうね。
・・・だから、僕はこの仕事がやめられない
・・・・・・っと言うわけで、本日もこれからお客様先へ訪問してきます。帰社は夕方・・・それから制作して・・・
申し訳ございません。。。
ところで、最近の楽しみは・・・
5歳になった長男が、「お父さんロボット作ったよ」といってブロックで作ったロボットを毎晩見る事です。
「ここを取ると、これが車に変身して・・・すごいでしょ?」
小さい子供を持っている方なら、ご存知かと思いますが、ゴーオンジャーか?レスキューフォースのロボットを真似て作ったみたいです。
そのブロックで作ったロボットが、何とも機用に動いて、見た目もかなり超合金ロボットしています(^^)
当初、家にはいただいたおもちゃや買い足したおもちゃなど、既製品のキャラクターもののおもちゃがたくさんありました。
しかし、今では、それらのおもちゃで遊ぶ事はたまに・・・と言う感じです。
今は「ブロック」と言う自由に創って遊べるおもちゃに夢中です。
あの、想像しながら創って完成した時の達成感を楽しんでいるように思います。
ここまで書くと・・・勘の良いかたらな分かるかな???
これって、ホームページ制作の時と同じなのです。
SEO対策するキーワードを選んで、画面レイアウトを考えて、ページ構成を考えて・・・
完成した時のお問合せをイメージしながら、作りこんでいく・・・
実際に、そのホームページからお問合せをいただけると(^^)
「創造する」事の楽しさは、子供も大人も変わらないのでしょうね。
・・・だから、僕はこの仕事がやめられない
・・・・・・っと言うわけで、本日もこれからお客様先へ訪問してきます。帰社は夕方・・・それから制作して・・・
更新日:2008,10,07,Tuesday

昨日は、ホームページリニューアルに伴うスタッフさんの写真撮影会。
皆さん、普段よりも一段と・・・な格好で張り切っています。
っと、別に趣味でスタッフさんの写真を撮ってホームページに掲載しているわけでありません^^;
スタッフ写真を撮ってホームページに掲載する理由は2つあります。
ひとつは、お客様向け。
普段、電話で話すスタッフさんは、「どんな人なのだろうか?」というお客様に向けた情報発信です。
ネームバリューの無い中小企業が生き残るためには、「人」のバリューを最大化する必要がありますが、それがこのスタッフ写真なのです。
ですから、スタッフ写真には「躍動感」が必要で、よくある証明写真のようなスタッフ写真ではなくて、動きのある、顔の表情がある写真が効果的です。
ふたつめは、人材採用に向け。
皆さんもハローワーク・新聞チラシ・求人サイト・求人雑誌などを通じて、人材募集の広告をかけると思います。
多くの人が、募集広告を見た後、その会社のホームページに訪れています。
その時、その会社で働いている人の姿を見て、応募の決断(っというと大げさですが・・・)をするみたいです。
また、類は友を呼ぶの法則がありますので、「優秀な女性スタッフを雇いたい」と思えば女性スタッフの写真を載せて、「経験豊富な男性中堅社員を雇い」と思えば、中堅スタッフの写真を掲載すれば良いわけです。
そのようなわけで、e売るしくみ研究所では、スタッフ写真を充実させております。